そもそもなんでヘアカラーでアッシュ系が人気なのか?
2年前くらいにふと疑問に思った
自分がこのカラー良い色だな〜って思う色が大体
アッシュ系カラー。
別にピンク系カラー、赤系のカラーをディスってるわけじゃありません。
ピンク系カラー、赤系カラーもいいと思いますし、しっかりお客様もさせていただいています!
でもそもそも
なんでアッシュ系カラーが人気なのか?
なんで日本人はアッシュ系にしたがるのか?
なんで外国人風カラーが人気なのか?
それは日本人の髪の毛の色素はもともと
赤みが強くて
外国人は
赤みがないからです
外国人は赤ちゃんの時から
髪色が、かなりアッシュ系、、というか綺麗な金髪、、
赤みはないですよね?
赤いですよね?日本人?
赤い理由はまた今度書きます。
日本人は外国人の赤みがないヘアカラーに憧れて、アッシュ系にしたい!外国人風にしたい!ってなってるかもしれないですね、てか多分そうですね!僕も外国人に憧れる時ありますし、、
ただ赤みを取り除いて、アッシュ系にするためには、その一人一人の髪質、髪の毛の状態を見極めて臨機応変に対応しなければいけないので、、
経験とスキルが必要です!
アッシュ系にしたい方
赤みが嫌な方
なかなか思い通りのアッシュにならない方
大船でできますよ?
ご相談してください〜
0コメント